トレンドアフィリエイトでソーシャルブックマークの活用方法!

トレンドアフィリエイトでソーシャルブックマークの活用方法!

トレンドアフィリエイトを実践している

のであれば、ライバルのブログが

楽天ソーシャルニュースやはてなブックマーク

で自分の記事をシェアしているのを

見たことはないでしょうか?

 

自分自身でシェアしていいのか?と

思ったもののなかなか自分では判断が

つきにくいものと思います。

 

この記事ではソーシャルブックマークの

正しい活用方法について解説して

いこうと思います。

 

 

ソーシャルブックマークとは?

what

 

そもそもソーシャルブックマークとは何なのか?

というところから入って行こうと思います。

wikipediaを参照すると

 

ソーシャルブックマーク

 

Social Bookmark、SBM)は、

インターネット上のサービスの一つで、

オンラインブックマークサービスの発展形。

 

自分のブックマークをネット上に公開し、

不特定多数の人間と共有する事で、

これらを有益な情報源とすることができる。

(出典:wikipedia)

 

このように出ています。

 

つまり、ソーシャルブックマークは

お気に入りの記事をブックマークする

だけではなく、それをネット上で公開して

シェアするためのものです。

 

つまり、自分のお気に入りの記事を

シェアするのに使うのが本来の使い方

ということになります。

 

 

自分の記事をソーシャルブックマークでシェアしていいの?

5

 

先ほどの話を踏まえると、

自分の記事をソーシャルブックマークで

シェアするのは本来の使い方を考えるとNG

ということになりますね。

 

かと言って、ソーシャルブックマークの

サービス提供者自体がそれを禁じている

というわけではないのが実情です。

 

ですが、グーグルの目線に立った時に

事情はちょっと異なります。

 

あなたは、

「ソーシャルブックマークはSEO対策に効果がある」

という言葉を聞いたことはないでしょうか?

 

なぜなら、ソーシャルブックマークで

自分自身の記事をシェアすることによって

被リンクを獲得したことになるからです。

 

サイトは被リンクを受ければ受けるほど

SEO的な効果があるというのが常識ですが、

 

今回のように自分自身でシェアする場合

それは自作自演のリンクと言えますよね?

 

グーグルはこのような

自作自演のリンクを

嫌っています。

 

ですから、本来の使い方とは異なりますし、

グーグルにあまり好かれることでも

ないので実質グレーな行為です。

 

ただ、上手に使えば初期のブログにおいて

アクセスをうまく集める方法の一つに

なりますのでうまく活用したいところです。

 

 

ソーシャルブックマークの上手な使い方

Education-options-influence

 

ソーシャルブックマークを使うことの

最大のメリットとしては、検索エンジン上に

自分の記事が2つある状態になることです。

 

もしもあなたのブログが作りたてで弱い

ブログであるとしたら、そのブログよりも

ソーシャルブックマークの方が上に来る場合、

より上位表示されたのと同じことになります。

 

アクセスを集めるためには上位表示させる

ことがとにかく重要だと言えますから、

 

自分のブログよりもソーシャルブックマーク

の方が強い場合のみ、使用するといいですね。

 

ただし、先ほど書いたように、

自作自演のリンクをたくさん送ることは

グーグルに嫌われる行為です。

 

ですから、やりすぎは禁物だと言えます。

具体的にどこまでOKという基準は

とても難しいのですが、

 

・最大でも1日3回までにする

・使用するサービスを分ける

 

などの工夫をして、自作自演な感じを

なるべく全面に出さないようにすると

いいですね。

 

 

ソーシャルブックマークサービス一覧

social-bookmark

 

それでは、サービスを一覧で紹介したいと思います。

 

・楽天ソーシャルニュース

・はてなブックマーク

・NAVERまとめ

・nanapi

・Googleブックマーク

・spihinn Japan

・はてなアンテナ

・フロッグ

 

このあたりを押さえておけば

間違いはないように思います。

 

 

まとめ

c7887a92414f854a9067849a51b9bb02

 

 

ソーシャルブックマークで自分の記事を

シェアすることは、自分の記事がシェアした

記事よりも下に来てしまうくらい弱い時期には

アクセスを集めるのに有効な手段です。

 

ただし、自作自演のリンクを送って

被リンクを稼ぐ行為自体はグーグルに

とって好ましい行為ではないため、

 

・1日のシェアは3回まで

・使用するサービスを分散する

 

などのように、使いすぎないようにして

あくまでも自然にシェアされたような

使い方をオススメします。

 

(具体的にどこからが使いすぎという

判断は難しいところです。)

 

1記事目は楽天ソーシャルニュース

2記事目ははてなブックマーク

3記事目はnanapi

 

のような使い方をしていくといいですね。

 

 


 

 

 

Loading Facebook Comments ...

*
*
* (公開されません)