Googleアドセンスで漫画の画像を使うのはポリシー違反になる?

Googleアドセンスで漫画の画像を使うのはポリシー違反になる?

 

こんにちは、いずみです。

 

今回はグーグルアドセンスを使用している

ブログで漫画の画像を使うとポリシー違反

になってしまうのか?というお話です。

 

何かとルールが厳しいアドセンスですが、

漫画の画像を使うとどうなるのか?

詳しくお話していきたいと思います。

 

そもそも画像はポリシー違反?

should

 

マンガの画像を使うことで著作権に触れ、

ポリシー違反で広告を止められるのでは

ないかと考えたと思いますが、

 

その通りでアドセンスのポリシーでは、

著作権に触れるものの利用を禁止しています。

ですが、どのブログでも画像使ってますよね?

 

つまり、

ルール上禁止とされているが

厳しく取り締まってはいない

というのが実際の状態です。

 

ですから、ぼくはブログを始めた時から

実際はアウトになるであろう画像を使って

いますが、一回も警告を受けていません。

 

ただし、それは気をつけるべきポイント

しっかりと意識しているからだと思います。

 

 

いずみが意識している画像使用上のポイント

dT9KRpq6c

 

ぼくが画像を使用するときに気をつけて

いることは主に、以下の内容です。

 

  • 肌の露出が多かったり、わいせつではないもの
  • TV番組のロゴなど、著作者が明らかに分かるものが入っていないもの
  • 第三者が著作権対策で意図的に加工した画像でないもの
  • 事故、グロ系ではなく子供に見せられるもの

 

主にこんな感じの内容です。

あとは、ジャニーズやディズニー

画像もできるだけ避けています。

 

肌の露出は男女問わず、

男でも上半身裸のものは避けています。

 

作者のサインや番組のロゴが入ったような

画像も使用するのを避けています。

 

「左右反転させればOK」

「枠が付いた加工にすればOK」

 

など、第三者が浅はかな考えで

画像加工して使用している画像

使うのを避けていますね。

 

ぼくは基本的に画像加工はしないです。

だって画像を作った人の気持ちで考えたら、

 

そんなことで「これはオリジナルの画像です」

と主張されても許せないですよね?(笑)

 

加工はどうしても露出の激しい画像しか

出てこないグラビアアイドルなんかは、

顔の付近を切り取って使ったりはします。

 

あと、大事な判断のポイントは

“子供に見せられるか”

です。

 

事件ネタを書くときなんかに、

コンビニに車が突っ込んでいる画像

なんかはショッキングなので使わないです。

 

小さい子に見せてもショッキングな印象を

与えないようなものを使うようにしましょう。

 

もしかしたら過剰に気をつけている

部分もあるのかもしれないですが、

 

ぼくはこのやり方で

一回も警告を受けていないので、

これをマネすれば大丈夫かと思います。

 

 

漫画の画像はどうなる?

463_topicofthailand

 

では、ようやく本題ですが、

マンガの画像を使用する場合は

どこに気をつけるべきなのでしょうか?

 

ぼくはここでの画像使用に関しては、

アドセンスにビクビクするより、

作者にビクビクするべき

だと思いっています。

 

具体的にアウトなラインを考えてみましょう。

あなたがマンガの作者という立場で考える

ようにしてみてください。

 

あなたの描いたマンガの画像が大量に

ブログ記事に貼られていて、

マンガが読める状態だったら

そりゃ怒りますよね?

 

これは明らかにやりすぎです(笑)

 

でも、例えばドラえもんのタケコプターを

説明するためにタケコプターの画像を

貼り付けるくらいなら、

紹介してくれている

くらいに捉えることができます。

 

そういうブログを発見したとしても、

「こいつタケコプターの画像使っててヤバイんじゃ…?

藤子・F・不二雄に消されるんじゃ…?」

とは思わないですよね(笑)

 

なので、基準としては作者に不利益を

与えてしまうような使い方はNG

と考えていいと思います。

 

マンガが読める→売り上げが下がる

自分が描いたとウソをつく→盗作

 

とかはもちろんダメなわけです。

作者が怒っちゃうような使い方は

絶対してはいけませんし、

 

怒った作者から連絡が

入ることもありますw

 

ぼくはマンガの画像で連絡が来たわけでは

ないのですが、とある芸能人の画像を

使っていたところ

 

「勝手に使わないでください!」

 

という連絡が入ったことがありました。

その時は丁寧に謝罪して削除しました。

 

悪意はなくても本人が嫌がる場合も

あるのでその時は素直に謝りましょう。

 

つまり、

アドセンスからは連絡が

来たことはないけれど、

作者本人から連絡が来る

可能性はある。

 

ということが言えますね。

 

謝らないで無視して通報されたら

それこそ大損害なので悪意はなくても

その時はしっかり謝罪しましょうね。

 

 

まとめ

c7887a92414f854a9067849a51b9bb02

ここまでの内容をまとめると

 

  • グーグルはさほど画像にうるさくない
  • いずみが気をつけているポイントをパクろう
  • 人が嫌な気持ちにならない、子供に見せられかがポイント
  • アドセンスではなく作者から怒られることもある

 

こんな感じではないかなと思います。

くれぐれも人を嫌な気持ちにさせないように

画像を使うようにしてくださいね。

 

さらに詳しいアドセンスに関する

情報やブログで稼ぐためのノウハウは

無料メール講座で公開しています。

 

今なら全26冊、約500ページ

ブログで稼ぐための“教科書”

を無料でプレゼント中ですので、

 

下記のフォームから登録して

今のうちにプレゼントを

手に入れてくださいね♪

 

 


Loading Facebook Comments ...

*
*
* (公開されません)