トレンドアフィリエイトのページビュー(PV数)と収益の目安は?

もしあなたがトレンドアフィリエイトに挑戦している
としたら、一体どれだけのページビュー(PV)を
集めればどれだけの収入が得られるかについては
知っておいた方がいいと思います。
その基準を知っておけば、自分の今の収益が
基準に対して大きく離れていないか判断できますし、
低ければ対策を打つ必要があると判断できます。
それでは見ていきましょう!
ページビュー(PV)数と収益の目安
大体ですが、
月間30〜40万PVで月収10万円
だと言われています。
僕自身は30万PVで10万円達成できました。
ここから大きく外れるようなことは
ないかと思います。
なので、月間100万PVくらいあれば
月収30万くらいになるという計算ができます。
ちなみにこれはマネタイズ源がアドセンスのみの場合です。
ASPのアフィリエイト広告を使ったものと収益を
合わせてしまえば、さらに大きく稼げるでしょう。
ASPのアフィリエイトについては単価が
バラバラなため基準値を出すのは難しいです。
ただし、クリック率が大体1%以上に
なっていれば合格点だと言えますね。
アドセンスの収益を予想するときの計算式
アドセンスの収益を計算するときには、
一般的には
PV数×1%(クリック率)×30円(クリック単価)
で計算します。
クリック単価はブログのジャンルにもよるのですが、
一般的なトレンドアフィリエイトであれば
このような計算でいいでしょう。
ちなみに、あまりPVが集まっていない段階で
平均的なデータを取ることは難しいので、
1日1万PV以下であればこの式はアテになりません。
つまり、1日のPV数が1万以上になって初めて
クリック率などの数字を気にするようにすれば
いいということです。
最初のうちはあまり気にすることなく
とにかく記事を書いていく方が吉ですね。
あなたのクリック率は大丈夫?
アドセンスは少し前までPV数で計算した
クリック率を表示していたのですが、
最近は広告の表示回数に対するクリック率を
算出して表示するようになりました。
なので前から実践していた方は
「クリック率がやたらと下がったのに
収益額はあまり変わっていない」
と感じている方がいるようなのですが、
それは計算方法が変化したからです。
自分のクリック率が正常かどうかを判断するには、
クリック数÷PV数×100
の計算をするといいです。
この結果が大体1%になっていれば
問題ないと判断していいでしょう。
まとめ
以上のような計算式によって平均的な
値を求めることができますので、
月収10万円 → 月間30〜40万PV
月収30万円 → 月間100〜120万PV
月収50万円 → 月間150〜200万PV
月収100万円 → 月間300〜400万PV
これくらいを目安にしていただければと思います。
もしも「クリック率が低すぎる!」などの
問題があるとすれば、
・広告の配置が悪い
・扱っている広告の種類が悪い
これらの原因が考えられます。
その対策については以下の記事に
まとめておりますので参照してください。
関連記事:
関連記事:
トレンドアフィリエイトで最適なアドセンス広告の位置・配置は?
さらに詳しいノウハウに関しては、
無料マニュアルに豊富に記載しておりますので
ぜひ下記のリンクからマニュアルを受け取ってください。