Google Chromeでアドセンスを非表示にできる拡張機能を紹介!

こんにちは、いずみです。
ネットサーフィンをしていたら
もうあっちこっち広告広告広告…
記事を見ても広告動画を見ても広告
Twitterを見てても広告インスタも…
ってどんだけ広告まみれやねん!!!
と、叫びだしたくなるほど世の中
広告まみれです。広告にまみれています。
見たいものも見れないこんな
ポイズンな世の中から広告を消して
くれる拡張機能を紹介しますね☆
Google Chromeでアドセンスを非表示にする方法
今回は、Google Chromeで対策をする
前提でお話をしていこうと思います。
アドセンスは記事中に大体3個しかない
ページが多いのでまだいいのですが、
nendや忍者AdMaxなども併用しているような
サイトだと広告だらけでタチが悪いですw
どっちがメインかわからないような
ページもありますからね…(笑)
そんなときに役立つのがこの拡張プラグインです!
その名も、“Adblock Plus”!
まずはリンクをクリックしてみてください。
右上の「CHROMEに追加」をクリック
してください。
次にでた画面で右側の
「拡張機能を追加」をクリックします。
この画面が出ればうまくいっています。
右下に「Adblock Browser」と書かれて
いますがスマホ用があるみたいです。
画像はスマホ用アプリの画面ですが、
右上の部分に赤い「ABP」のアイコンが
出ていれば機能が有効になっています。
試しにサイトを確認してみると、
こんな風に広告が出ていたのですが…
消えました!!!
こんなに見事に消えてしまいました。
広告の多い2ちゃんねるでも
次のようになります。
これが
こうなる!!!
左上の女の子の広告だけなぜか
残ってしまっていますが、
主な広告たちはすべて消えました。
結構いい性能しているようですね。
YouTubeの広告も消してしまおう!
サイトの広告を消すことに成功したので、
せっかくなので動画でも広告を阻止して
しまいたいと思います!
これです。日本語訳が失敗してます(笑)
これを、先ほどと同じ要領で追加すれば、
ページでも動画でも広告から解放された
ストレスフリーなネットライフが
あなたを待っていますよ◎
と、まさかのネットの広告を
武器にしてお金を稼いでいるぼくが
紹介して見ました(笑)
今まで広告は「ウザいなぁ」
くらいにしか思ってなかったかも
しれませんが、
それで大金を手にしている人がいます。
ネットやブログで稼ぐノウハウについては
無料メール講座で公開しています。
今なら全26冊、約500ページの
ブログで稼ぐための“教科書”
もプレゼントしておりますので、
ぜひぜひ今のうちに下記のリンクから
ゲットしていただければと思います♪