アドセンスの名義変更!名前・住所・メールアドレスを変える!

こんにちは、いずみです。
今回は、アドセンス登録者の名義変更をして
登録先の名前や住所、メールアドレスを変更
する方法について書いていこうと思います!
支払いの受取人を変更すること、
そもそもアドセンスではできるのか?
詳しく見て行こうと思います!
アドセンスの名義変更は変更できる?
基本、ASPでは名義変更できないものが
多いのですが、アドセンスでは可能です。
だからたとえば、運営者が亡くなってしまった
場合などには受取人の変更は可能ですので、
実質相続することもできるのです。
アドセンスではこのように書かれています。
お支払い受取人の名前を変更する
利用規約ではアカウントの所有権の譲渡は認められていませんが、
つづりの間違いの訂正や、結婚、死亡、会社の合併などによる変更のために、
お支払い受取人の名前を更新することは可能です。
名前などの情報は変更することが
できるけれども、アカウントの譲渡は
認められないと書かれています。
ただし、支払い先を変更して管理する
グーグルアカウントを変更すれば
実質引き継いだ状態にできます。
それでは、受取人の情報を変更する
方法について書いていきますね。
名前・住所・メールアドレスの変更
まずはアドセンスアカウントに
ログインしてください。
左上の「三」のようなマークから、
「設定」→「個人設定」
と進んでください。
次の画面では、
- 名前
- メールアドレス
- 電話番号
を変更することができます。
次に住所を変更する方法ですが、
「設定」→「お支払い」
へと進んでください。
その中にある「設定」を
クリックして見ましょう。
次の画面の「名前と住所」
と書かれているところのペンのマークを
クリックしましょう。
すでに入っている名前と住所の情報が
ありますのでこちらを書き換えましょう。
こちらに表示されている名前も変更
しておきましょう。
これで、名前・住所・メールアドレス
の変更方法の説明を終わります。
使用するグーグルアカウント自体を移行する
方法についてはこちらをご覧ください↓
関連記事:
Googleアドセンスのアカウントを別アカウントに移行する方法!
まとめ
アドセンスの登録しているお名前や住所、
メールアドレスを変更する方法について
書いていきましたが、
アドセンス以外のASPでは登録先を変更
できないところが多いので注意してください。
このほかにもアドセンスに関することや
ブログで稼ぐ方法については
無料メール講座で公開しています♪
全26冊、約500ページの
アドセンスで稼ぐための“教科書”も
今だけ無料でプレゼントしています!
以下のリンクからぜひ、
今のうちに手に入れておいてくださいね◎