アドセンスのCPC(クリック単価)の違いや低いor下がる理由は?

アドセンスのCPC(クリック単価)の違いや低いor下がる理由は?

 

こんにちは、いずみです。

 

今回は、アドセンス広告のCPC(クリック単価)

の違いについてや、CPCが下がったり低くて

悩んでいる原因はなんなのか?

というお話をしていきたいと思います。

 

じつは、クリック単価が低下している

背景には“とある怖〜い現象”が起こって

いる可能性があるのです…!

 

それを知っていればアドセンスとの

上手な付き合い方が見えてくるはず…!

それでは、詳しくみていきましょう!

 

 

アドセンスのCPC(クリック単価)の違いは?

price tag with copy space

 

アドセンスで一番低いクリック単価は

“1円”です。この数字に関しては見た

ことがある人も多いのではないでしょうか?

 

特に初期のクリック数が少ないときは、

朝起きてアドセンスのアプリを見たら

「1円」の文字が…ってことはよくありましたw

 

対して、友達にブログを教えていたときに、

その時も始めたてのほとんどアクセスがない

時期だったのですが、

 

「1クリックされてる!」と思ったら

200円近く入っていたこともあります。

これはさすがにぼくもビックリw

 

ここまで高い広告はほとんど存在しない

にしても、それほどの開きがあるのが

アドセンスです。

 

ですが、アクセスが多くなってくると

単価の高い広告も低い広告も雑多に

出てくることになりますので、

 

平均するとだいたい“30円弱”くらい

に収まるなぁというのがぼくの体感ですね。

 

(※この時のアクセスは最低1日1万PV以上

になった状態で考えています。)

 

なので、実際そんなに意識しても仕方がない

部分でもあるのですが、クリック単価が高い

ジャンルや低いジャンルについてはこちらの記事で

触れていますのでご覧になってみてください↓

 

関連記事:

アドセンスのクリック単価を上げるには?平均や1円が出る理由!

 

 

CPC(クリック単価)が低いor下がる理由は?

should

 

ここで、少し怖いお話をしていきますが、

とくに何か変更した訳でもないのに

アドセンスのクリック単価が下がったと

ということであれば、

 

グーグル先生:

「きみのアカウント、

成約率低くない?

クリック単価下げとくわ。」

 

という恐ろしい宣告を受けている

可能性があります!(怖)

 

これは、スマートプライシング

と呼ばれている広告主を守るための仕組みです。

 

関連記事:

アドセンスのスマートプライシングとは何?対策・改善策を調査!

 

この仕組みはどういうことかと言うと、

アドセンスの広告がクリックされると

あなたにはお金が入りますが、

企業からはお金が出ていきますよね?

 

クリックされればされるほど、広告費が

グーグルに対して支払われることになります。

 

広告主の企業が広告に求めることは、

費用対効果です。

 

つまり、広告を出したことによって、

かけた広告費以上の収益が出ないと

企業は喜んでくれないわけです。

 

仮に、あなたのブログから大量にクリック

されたとして、そこから企業に対する利益が

1円もでなかったとしたら、

 

「グーグルに出す広告はねぇ!」

maxresdefault

 

という気持ちになりませんか?

(もちろん企業が悪い場合もありますがw)

 

企業にとってはお金を捨てたような

感じになってしまいますよね。

 

そういう企業の利益にならないクリック

が多いアカウントがあれば企業にとって

マイナスな存在になってしまうので、

 

企業を守るために、費用対効果の悪い

アドセンスアカウントのクリック単価

を下げるのがスマートプライシングです。

 

長くなりましたが、あなたの

クリック単価が下がったのは不要な

クリックが多すぎる可能性があるのです。

 

 

対策はあるの?

imasia_6767372_m

 

あなたも普段仕事をしたり、友人と

接していて感じたことがあるでしょう…。

 

「失った信用を取り戻すのは難しい…」

と(冷汗)

 

スマートプラシングの基準などについては、

グーグル先生お得意の「非公開」状態なので、

どうすれば上がるか、下がるかというのは

正直なところわかりません。

 

ただし、原因が“無効なクリック”

であることは間違いありません。

 

ユーザーがきちんと興味を持って

クリックしているのであれば企業には

利益が出るはずですからね。

 

  • イタズラなクリック
  • 誤クリック
  • 子供のクリック

 

などなど、このような利益に

ならないクリックをいかに無くすか?

ということが重要になります。

 

 

イタズラなクリックをなくす

 

ここで言うイタズラなクリック

というのはいわゆる“悪意”なので、

完全な対策はありません。

 

できることといえば、嫌われない

ようにするくらいしかないですねぇ…

 

反感を買うような記事だったり、

「私儲かってます」みたいな感じを

出してしまうとやられそうですw

 

無難な意見を記事に書いても面白くない

というのも事実ではありますが、

他人の中傷上から目線などはやめましょうw

 

 

誤クリックをなくす

 

誤クリックが発生する原因は

広告の配置です。

 

間違えてクリックしてしまいそうな

配置は避けましょう。

 

とはいえ、サイドバーじゃスマホの

ユーザーに見てもらえないので、

設置は本文中がやはり基本です。

 

じゃあどうするのか?ということですが、

ぼくが気にかけてるのは次のポイントです。

 

  • スポンサーリンクと表記する
  • 段落のキリのいいところに設置
  • コンテンツと広告の間にスペースを空ける

 

この3点ですね。広告だとわかるように

しっかりとラベルを入れることは基本ですが、

 

時折記事の中途半端なところにいきなり

広告が出てくるような記事を見かけます。

 

これは明らかに誤クリックを誘発するな?

という感じがプンプンして感じ悪いですw

 

そうではなくて、段落と段落の間とか、

話のキリがいいところで十分なスペース

を入れて広告を設置するようにしましょう。

 

 

子供のクリックをなくす

 

子供っていうのはお金を持っていません。

なので、子供が広告をクリックしても

商品が売れることはまずありません。

 

ですから、子供が無邪気に広告をクリック

してしまうのは企業にとって迷惑でしか

ないということですw

 

ですからブログを作ってアドセンスを

貼るような場合には、子供が見るような

ブログは作らない方がいいということです。

 

これは意外と知られていないんですよね。

子供のクリックが多すぎてアカウントを

停止された事例もあるようです。

 

なので子供が見るブログを作るのは

やめておいた方がいいですね。

 

できることはこれぐらいかと思います。

いつどんな風に信用を回復できるのかは

わからないのですが、

 

信用が下がってしまう根本の原因を

無くしてしまえばそのうち復活する

だろうと思います。

 

 

まとめ

c7887a92414f854a9067849a51b9bb02

 

アドセンスの単価は1〜200円ぐらいの

大きな差がありますが、平均するとだいたい

30円近くに収まること、

 

無効なクリックが多くなってしまうと

グーグルにクリック単価を下げられて

しまう場合があるので注意してください。

 

子供向けのコンテンツは作らず、

誤クリックが発生しないように

ブログを運営していきましょう。

 

このほかにもアドセンスに関してや

ブログで稼ぐノウハウについては

メール講座で公開しています。

 

今なら全26冊、約500ページ

ブログで稼ぐための“教科書”

もプレゼントしておりますので、

 

ぜひぜひ今のうちに下記のリンクから

ゲットしていただければと思います♪

 

 

 

Loading Facebook Comments ...

*
*
* (公開されません)