【アドセンス】スマホ上でのリンクユニットの使い方と効果は?

こんにちは、いずみです。
今回はアドセンスの「リンクユニット」
の使い方や効果についてお話していきたい
と思っています。
リンクユニットはそんなに使われている
印象がないですがその効果と、スマホで
みた場合にどう作用するか?
などなど、詳しく見ていこうと思います!
リンクユニットの効果は?
リンクユニットを全く使わない場合と
使った場合にはどれくらい差がでるか
ごぞんじですか?
これ、地味〜に5〜10%くらいは
増収することが多いです。
リンクユニット自体はその性質上、
2回クリックされないと報酬にならない
など収益になりづらいものなのですが、
まさに「あるとないでは違う」って
いう感じなのがリンクユニットです。
だから、リンクユニットを補助的に
設置することによって報酬アップを
狙っていきましょう。
スマホで見た時のリンクユニット
今は少し前と違って、リンクユニットも
かなり見やすいものになっています。
(レクタングル広告ははみ出してますw)
この赤枠で囲っている部分が
リンクユニットで、謎の二択
となっています(笑)
こんな風にされたら少しクリック
してしまいたくもなるものです(笑)
そして、この好きな方をクリック
すると・・・
このように関係する広告が表示されます。
ここで2回目のクリックをしないと
報酬は発生しませんが、
広告だけが表示されている状態
になっていますので、興味があれば
もちろんクリックしますよね。
リンクユニットを設置する方法
設置する方法は、通常の広告と同じ
ように広告を作成してコードを取得、
ブログに貼り付けるだけです。
こんな風に、新しく広告を作るとき、
「リンク広告」の広告タイプを選べば
いいというわけです。カンタンですよね?
もしもあなたが広告を設置する方法も
わからないということであれば、
無料メール講座に登録して
マニュアルを見て作業してみてください。
設置場所はアドセンスの真下を
オススメします。
まとめ
リンクユニットは、設置してみると
以外に目立つことがわかりましたよね。
配置にもよると思いますが、
約5〜10%あれだけで収益が
伸ばせればしめたものです。
アドセンスの真下に設置しましょう♪
このほかにもアドセンスに関してや
ブログで稼ぐノウハウについては
無料メール講座で公開しています。
今なら全26冊、約500ページの
ブログで稼ぐための“教科書”
もプレゼントしておりますので、
ぜひぜひ今のうちに下記のリンクから
ゲットしていただければと思います♪