アドセンスの住所変更をする方法!引っ越したらやるべきか?

こんにちは、いずみです。
今回は、アドセンスに登録している
お支払い先の住所を変更する方法に
ついてや、その必要性についてお話します。
カンタンな操作で完了できますので
必要な場合は設定をしていきましょう。
お支払い先の住所を変更するには?
まずは、アドセンスにログインして
左上の「三」のようなところをクリック
してから、
「設定」→「お支払い」
→「お支払い受取人情報」
の順番に進んでいきましょう。
すると、次のような画面が出ますので
左上の「編集」をクリックしてください。
「編集」ボタンを押すと次のような画面に
なりますので新しい住所を入力していきます。
ちなみにぼくもアドセンスを申請してから
3回くらい引っ越していて、この際
せっかくなので住所変更をしてみましたw
左下の「保存」をクリックすると、
アドセンスからこんなメールが届きます。
まぁ普通にこれが届いてハイ、終わり。
という感じで、PINコードを再度送信
されるようなことはありませんでした。
なんでも、国を跨ぐような引っ越しだと
PINが再発行されて、認証されるまで
支払いがストップするようです。
(参考:AdSense アカウントの国やお支払い先の住所を変更する)
引っ越しをしたら住所変更は必要なのか?
住所変更は、正直いらないです。
なぜなら、最初のPINコードを送信するのも
1人1アカウントしか作れないようにする
ための対策として行っているもので、
実際はアドセンスからしたらぼくらがどこに
住んでいようが知ったこっちゃない
というのがホンネかと思います(笑)
実際にぼくも最初にアカウントを申請
してから何度か引っ越していますが
まったく困ったことはないですしね。
海外に引っ越したときなら支払いの通貨も
変わってくるでしょうから、そういう場合には
しっかり申請すべきかと思います。
まとめ
引っ越しした場合にアドセンスの
支払い先の住所変更をする方法について
お話していきましたが、
住所変更の必要性は海外に引っ越した
場合でなければとくに必要ないかと思います。
海外に住んだら別なアカウントを取得したく
なってしまうような気もしますが…w
このほかにもアドセンスに関してや
ブログで稼ぐノウハウについては
無料メール講座で公開しています。
今なら全26冊、約500ページの
ブログで稼ぐための“教科書”
もプレゼントしておりますので、
ぜひぜひ今のうちに下記のリンクから
ゲットしていただければと思います♪