Googleアドセンスから来るメール設定を変更する方法は?

こんにちは、いずみです。
今回は、アドセンスから届くメールの
設定を変更する方法についてお話
していこうと思います。
アドセンスからのメールというのは
必ず受け取る必要があります。
なぜなら、警告文が来た際には
“3日以内に変更してください”
など、急を要する要求をされるような
場合もあるからです。(恐ろしい…)
だから必ず受け取れるようにして、
言語設定も意味が理解できるものに
しておきましょう。
それでは、詳しく見ていきます!
メール設定を変更する方法
メールの設定変更はとってもカンタンです。
最初にも述べた通りメールが受け取れないと
警告を食らった時などに泡を吹きますので、
必ず受け取れるようにしておきましょう。
まずはアドセンスにログインして
右上の歯車マークをクリックして
「設定」をクリックしましょう。
次の画面では、「アカウント」の中の
「個人設定」に進みましょう。
ここであなたのお名前を入力し、
「別のメールアドレスを使用」の欄に
送り先のメールアドレスを入力しましょう。
ちなみに、画面下の部分に
「表示言語」という項目がありますので、
まちがいなく理解できる言語を設定してください!
大事なメールが届いた時に
「英語が読めない…」とかになると
困りますので…(経験済みw)
設定した新しいメールアドレスには
このようなメールが届きます。
赤ワクで囲ったURLをクリックして、
メールアドレスを承認しましょう。
画像のように
「連絡用メールアドレスが正しく更新されました」
というメッセージが表示されたらOKです♪
これが確認できて初めてうまくいってますので、
この画面まで見届けるようにしてくださいね☆
まとめ
メールアドレスと、メールの言語設定は
同じ画面からカンタンに変更することができます。
必ず受け取れるようにしましょう。
このほかにもアドセンスに関してや
ブログで稼ぐノウハウについては
無料メール講座で公開しています。
今なら全26冊、約500ページの
ブログで稼ぐための“教科書”
もプレゼントしておりますので、
ぜひぜひ今のうちに下記のリンクから
ゲットしていただければと思います♪